レッスン案内

千代紙・水引で貼り絵

福よせ豆熊手(90分メニュー)

4,000円~

250721091818777~3.JPG 

内容

 箸置きサイズの小さな熊手に縁起物を飾っていきます。モチーフは原則盛り放題です。

(実際のレッスンでは講師の予測以上に盛り込めます 笑)

 

250905142518716~2.JPG

 (左:お客様の作品 右:講師制作の見本)

 

モチーフは千代紙(友禅紙)の柄を切り抜いて重ねて貼った完成品をご用意していますので、パーツを選んでどんどん盛り込んでいきましょう。

 

250904084437333~2.JPG

 

 

ここが楽しい!

 ●見慣れているようで知らない縁起物熊手の豆知識

●たくさんのモチーフから自分の“本音”を取捨選択する瞬間

●千代紙の柄から作ったカラフルで楽しい縁起物の数々

●選ぶときから、作りながら、すでに運気上昇感

●千代紙のほか、講師手作りの水引の松やひょうたんなど、異素材の組み合わせも楽しい

 

 

教材費

 

2,000円

※会場により別途会場費をお願いする場合があります

 

 

受講料 90分メニュー

 実際にかかる時間は120分を予定してください

 

自宅教室2,000円(教材費別 合計4,000円)

出張教室4,000円(教材費別 合計6,000円)

  

 

持ち物

 

出張教室ではピンセットをお持ちくださると助かります

必要なかたはメガネ

 

 

お申し込み期限など

 

基本的には材料は揃っておりますが、一部不足の材料の取り寄せ、下準備に時間がかかる場合がありますので、できれば1週間前までにお申し込みください。複数人数の場合はより早めのお問い合わせをお願いします。