ちよかふぇ便り

2024-06-13 14:30:00

27 京都出張レッスン

先週は1泊2日の京都出張レッスンでした。

 

初日は午後から新作のルルベドールを受講し、2日目は千代紙カフェの新作「雪ん子ルルベちゃん(こども)」のレッスンをさせていただくというスケジュールでした。

 

事情があっておひとり合成になっていますが、3名のかたに受講いただいて、可愛い雪ん子ルルベちゃんが生まれました。

 

「着物の柄がサイズ感も絶妙で素敵」「見えないところも丁寧に大切にデザインされている」「着物のお袖の作りかたが感動的」などのご感想や呟きを聞きながら、幸せなルルベドールの時間でした。

 

白 ミニマル 写真 インスタグラム フレーム_20240608_071522_0000.png

 

この作品はそれぞれのアイテムに使用する素材ひとつひとつが「こどもらしさ」を備えていることがポイントで、そこを意識することで素朴な愛らしさが表現できます。

 

※フード付きケープの装飾を変えてあと1体、レッスン(180分メニュー)もしくは販売(6,050円、送料別途)できます。

※以後はフード付きケープの素材が見つかったらレッスンと販売を再開します。

2024-05-06 10:00:00

26 水引で絵を描いてみた

去年のいつごろだったかしら。

 

水引を1本、片付けるのに軽く丸めたらそれが女の子の丸顔と髪の毛に見えて、絵を描いてみたいと思ったのです。絵心がないわたくし、ちぎり絵も自信ない。でも水引という思いがけなくまた限界もある素材で絵を描くという発想なら面白いものができるかも?と思ったのです。

 

初めてお披露目した先日の展示会でも熱心に見てくださるかたもあり、購入のお問い合わせまでいただいてしまいました。そしてこれを機に、「舞妓さんと花簪の水引コラージュ」と水引コラージュの豆色紙(季節の飾り)の販売を始めました。

 

舞妓さんの花簪の伝統を学びながら、水引だからの引き算と遊び心の足し算で独自の作品を作り足してまいります。

 

IMG_20240504_153153_441.jpg

 

 

色紙サイズ縦横約76mm

色紙のみ 3,850円~

フレーム 1,100円

フレーム購入時の箱(段ボール)での簡易包装

2024-04-29 16:54:00

25 展示会の御礼

水引教室の講師と受講生有志の合同展示会は無事に終了いたしました。

 

会場にお運びくださったかた、随時更新していたインスタグラムで応援してくださったかた、皆様に感謝申し上げます。

 

今回、「吊るして飾る」楽しさを知り、今後の作品の表現の世界が広がりました。

 

初めて公開した水引コラージュもたくさんのかたに足を止めてご覧いただき、お求めのお問い合わせもいただいて嬉しく恐縮しております。

 

今後も、「着物のコーディネートを貼る」ことを軸として、制作と教室、販売と頑張っていこう!と改めて感じられた展示会でした。

 

fotor_1713795509013.jpg

2024-04-07 10:00:00

24 水引教室の展示会のご案内

24-04-01-11-23-36-253_deco.jpg

 

会場は、中区幟町2-1 2階、ぎゃらりぃSARA(あとりえしおん)

 

「暮らしの中で楽しむ水引」というテーマで、毎月の自宅玄関の飾りの一部(菖蒲、向日葵)、紫陽花の御守、舞妓さんと花簪の水引のコラージュ(ミニ額)を展示します。そして水引とは少し離れますが、ルルベドールもたくさん飾らせていただけることになりました。

 

木曜日から日曜日の少し長めの会期となっています。お運びいただけましたら嬉しいです。

IMG_20240321_100448_057.jpg IMG_20240401_125344_164.jpg

2024-02-03 14:20:00

23 お花のルルベドール(姫)

1月はルルベドールの新作をいくつか制作いたしました。

完成品でも背丈9cmちょっとくらいの小さなこどもルルベちゃんです。

 

 

造花をあしらったこどもルルベちゃんが楽しくて、ミモザ、サクラ、ナノハナをデザインしました。

 

24-01-30-10-02-18-431_deco.jpg

 

お花は慶びも悲しみも、どんなシーンの贈り物にも適したギフトアイテム。日常でも家の中にもお花があると豊かな気持ちになれますよね。なかでも生花は最強だとは思いますが、心や体が弱っているときの贈り物にもお花を…と、造花を使った小さなブーケのようなルルベドールを思いつきました。

 

わたくし自身、術後に痛くて泣いた数年前の夏、父の介護に途方に暮れて余裕がなかった日々… そんなとき、生花のお手入れをする余力などありませんでした。そんな心や体が弱ったひとにも負担にならないお花の贈り物を想定して作り始めたこのシリーズです。

 

今後の展開としては、スイトピー、スズラン、カーネーション(母の日)、バラ、ヒマワリも予定しています。

1 2 3 4